2024-11

奄美大島移住

高校バレー部友人達が来島(2) 屋仁川の夜

午後5時名瀬のホテルに到着。私も近くの同系列のホテルに入室して屋仁川(通称やんご)の夜を案内するために待機した。ロビーで待ち合わせて午後6時半に予約した島唄と料理のお店「まあじん」へ向かう。ホテルから10分くらいの屋仁川通りの道のりをゆっく...
奄美大島移住

高校バレー部友人達が来島(1)初日の北部観光

今までに私が奄美に移住してから、関東(一部熊本も含む)から5組の友人や知人が奄美へ遊びに来た。いずれも世界自然遺産に指定されて以降の来島で、奄美人気は高まりつつあるといえる。ツアースケジュール2泊3日で来る人は多いけれど、その期間で奄美を堪...
奄美大島移住

三日踊って休み三日踊る奇祭「八月踊り」(1)

「三日踊って三日休み三日踊る」大笠利の八月踊りは日本最南端の離島に残る天下の「奇祭」だ。奄美の伝統文化でどこの集落(しま)でも盛んに行われていたが、年々縮少されて数年後に消滅するのではと囁かれている。実際昔の3日3日3日ルールを守っている集...
奄美大島移住

石の上にも4年(1)

しばらくブログが書けず休筆状態になっていたら、夏、秋となってあっと言う間に過ぎて移住4年を迎えていました。「石の上にも3年」を書いて1つの区切りにするつもりでしたけれど「光陰矢の如し」はからずも4年が経っていました。4年はまた3年とは違う見...