奄美の海はほんとうに美しい

奄美の魅力はなんといっても海です。とにかく綺麗。手つかずの海岸でシュノーケリングでサンゴ礁の海で魚たちと遊ぶ愉しさは奄美へ移住した醍醐味。ときどき海ガメにも会えるし、一緒にに泳ぐのは至高の歓びです。5月くらいから10月私は近くの打田原(うったばる)ビーチと倉崎海岸が私のお気に入り。クレーターの湾の風の表と裏はどちらかが波立っても一方が静かなので泳げない日はないです。おむすびとキャンプイスとbuluetoothスピーカーそしてオールフリーが私の装備品。

 海の透明度は高く、曇り止めした水中眼鏡で観る青やピンク、黒い魚、大きな魚たちの綺麗さは半端ないです。奄美へ来てよかったって思います。サンゴ礁に魚が付いているのでその周りを魚たちと一緒に泳ぎます。おにぎりの残りを持ってると百匹位の魚が手をついばんできます。魚さんに遊んでもらってるなーという感じです。暖流の影響なのか水温は比較的高くて暖かくとても気持ちいい。

 倉崎海岸は目の前が大きなホテルなので、その女性宿泊客が数人泳いでいます。外人客も多いです。ホテルのダイビングスクールでそこから海へ入っていく人もいます。泳ぎの幕間、スピーカーを中音量にしてJazzやPops、最近はボサノバをオールフリーを飲みながら聴きます。のんびりした時間がゆっくり流れます。クレーター湾なので対岸の緑の木々と海岸線が綺麗なのでときどきは4B鉛筆でスケッチしたりもします。関東圏で味わうことができない広大な奄美の自然の力に癒される歓びを実感します。

 奄美の海はコバルトブルー、それも天気によってさまざまな色模様を描いてくれます。青、水色、緑色、本当に綺麗です。奄美の海は本当に綺麗です。世界自然遺産に指定された奄美。綺麗な海をいつまでも残ってほしいと思っています。

タイトルとURLをコピーしました